こだわりのお菓子 外国編

うちのパパは和洋もの問わず、お菓子が大好きなのですが自称「お菓子マニア」を名乗るだけあってすごいこだわりがあります^^; 専門は(^_^)v、チョコレート、ビスケット、グミ、キャンィデー 多岐に渡りますが、今日は こだわりのキャンディーを2品紹介したいと思いますicon02

こだわりのお菓子 外国編



まず、カベンディッシュ&ハーベイ社の「ミックスフルーツアソート」です。これはドイツのドロップメーカーなのですが パパいわく 「これ食うまで 春日井のドロップが世界で一番うまいドロップだと思ってた」らしいのですが、これを食べたら 他のドロップが食べられなくなるそうですicon02
値段は この一缶200gで 500円と少々高いのですがほんとうに美味しいですicon08
ソニプラ、ミニプラなどで販売していますので 一度試してみてください。

こだわりのお菓子 外国編



次はこれもドイツのグミメーカーで カッチェス社「ハッピーハーニー」(左)と 「ベリーデザート」(右)です。パパいわく
「グミはもともとドイツのお菓子で 硬さ規定があって 「ママの乳首の硬さ」なんだ。その規定に忠実なのがカッチェスです」
だそうです@@; 右のベリーデザートはまさに正統派グミでラズベリー、ブルーベリー、ストロベリーとヨーグルトのコラボがとっても楽しいフルーツグミです。ハッピーハーニーは食感がちょっとかわった不思議なグミでソフトクリームをモチーフにした3種類の味が楽しいグミです。こちらも300円前後でソニプラなどで販売してます。おいしいですicon02


同じカテゴリー(食べ物&お店)の記事
モーニング^^
モーニング^^(2010-06-22 12:09)

はまってる物
はまってる物(2010-05-17 21:03)

マック?
マック?(2010-04-30 09:48)

手作り教室
手作り教室(2010-04-21 21:22)

あんかけパスタ!!
あんかけパスタ!!(2009-10-04 10:35)

この記事へのコメント
北海道の「じゃがポックル」食べた事ある?

道内でも売れきれ続出なんだよ

時々ネットで購入できるけど、

めちゃうま!
Posted by ロミママ at 2008年07月07日 23:09
>ロミママ
 
「じゃがポックル」は食べたことないなぁ~

売れきれ続出なんて聞くと ますます

購買意欲が・・・ ^^


ヨコイのソース美味しいよね ^^

ママ同士のつながりがあったなんて

うらやまし~~ ^^
 
Posted by ももさん at 2008年07月08日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こだわりのお菓子 外国編
    コメント(2)