娘達の明日の部活(バスケ)が 午後からだというので、
7時近くになって市野(イオン)へ出かけました

無印良品で
「湯たんぽ」を見つけ早速購入

大小 2種類あって
大を買ってきました

大きさは
22X35X8 ぐらいで 容量
2L ¥1100です。
使用環境にもよるそうですが、
約80度のお湯を使用し、
8時間後に
約50度
これなら朝まで足元
ポカポカで ぐっすり眠れるかも・・・。
娘たちは冷え性なので(特に次女) もう少し冷えてきたら使ってみます

カバーはうちにあったものです。
無印で湯たんぽまで販売しているのですね。
しばらく無印ゆっくりみていないので
気づきませんでした。
エコをかんがえたら手放せなくなりますね。
ももママさん こんちで~す
湯たんぽは乾燥しないから体にもいいですよね~
その上ポッカポカだし~
冬はヘトちゃんが湯たんぽ代わりです(笑)
わんこってあったかいんですよね~
>shell さん こんばんは^^
市野のイオンに無印が入ったんですよ^^v
ドーム前のイオンほどではないですが
大きくなって先日OPENしたばっかりなんです♪
名古屋の冬は初めてですよね^^
寒いですよ~^^;
冬支度は早めにね^^
>へとさん こんばんは^^
わかります~
ワンコと寝ると暖かいですよね。
めだかは長女、やまとは次女と寝ます。
小梅とすずめは落ち着き無くて一緒だと遊んでしまうんです・・・^^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる