制服を着ての体験は珍しく、娘たちは
大喜び
ほとんどの体験先は体操服だそうです。
最終日、仕事が終わって、記念に1枚いただきました
二人とも なかなか似合ってるよ~
そうそう マ○○は
笑顔が大切なんだよね



二人とも4日間頑張ったね
お疲れ様でした

体験を受け入れてくださった
マ○○ナ○○のみなさん
ご指導ありがとうございました

オハヨウゴザイマス♪
お久しぶりです。(笑)
マクドは…
従業員の教育に熱心な会社ですよね?
スマイル 0円が
メニューにあるお店ってココだけですよ~♪(o^∀^o)
娘さん達も『得るもの』が…
沢山あったんでしょうねっ☆
そして。。。
もし!息子がこのように
働かせて頂く事になったら…
私は きっと☆
毎日通ってしまいそうですぅ(汗)
風邪はいかがですか?
これから、ますます 気をつけないといけないですね。
私は、風邪予防に人混みではマスクをしています。
マスクの中でも、口は閉じて!・・
でも、引く時は引くんですよね。。(^^!
娘さん、いい体験をしましたね。
笑顔は相手も笑顔にしますよね。
いつも笑顔を忘れずにいたいと思います♪
>PlumField看板娘さん こんにちは^^
コメントありがとうございます♪
ブログ拝見してますよ^^
お元気そうで安心しました(^_^)
えぇっ スマイル0円がメニューにあるんですか?
知らなかった。。。
今度、見てみよっと^^
ふふふっ 私も2日見に行きましたよ。
最終日はお昼も一緒に食べてきました^^;
中学生で働く機会ってこのときしかないですからね。
良い体験をさせていただきました。
息子さんは「PiumField」で体験もアリじゃないですか?
>hana-hanaさん こんにちは^^
ありがとうございます。
全員、通常の生活に戻ることができました。
子供には口うるさく、手洗い、うがいをさせてましたが、
自分は適当でしたね^^; 反省です。
家でのお手伝いと違って、働くことの厳しさ、楽しさを体験させていただきました。
私の中学時代にはこのような体験は無かったので、チョット羨ましいですね^^;
いい体験しましたよね。
働くってことを身をもって体験するなんて
中学生じゃないですからね。
しかも4日間も。。。何かしら得るものが
きっとあったはずです。それがこの笑顔に
繋がるんでしょうね。
>こたろうママさん こんにちは^^
自分達でお店に交渉して体験が実現したんですよ。
どうしてもマ○○でやってみたいと、きかなくて・・・^^;
大きな声ってなかなか恥ずかしくて出せなかったのが心残りのようです。
高校生になったらバイトはマ○○かな?(^^♪
こんばんは!私が働いているスポーツショップにも、秋になると、中学生が体験に来ますよ

大人としての見本になれているか、心配です。
>tataさん こんばんは^^
今は、ドコの中学でも体験をさせてるんですね。
中学生も初めての就労で戸惑うことも多いでしょうが
受け入れ側も大変ですよね^^:
tataさんならりっぱなお手本になれてますよ^^v
自信持ってくださいね(*^_^*)
ももママさん
やっと復活したよ
長かったなあ~~~~
マック いい体験になって良かったね☆
また一緒に食べに行こうね
>yukikoママさん こんばんは^^
復活おめでとう^^v
久しぶりのコメントだねぇ~ うれしいよ~
職場体験、もっと長期間でやってほしいなぁ。
うん また食べに行こうね^^
前の記事
次の記事
写真一覧をみる