ももパパです^^;
みなさん、たくさんのレスいただいたのに、お返事できずにすみませんでした。この場をお借りして・・・・・・
保育園に職場体験に行った長女が
胃腸風邪で、嘔吐、発熱・・・・イヤ~~~な気が><・・・・・・
そして家族全員が感染>< キツいですね、胃腸風邪。15年ぶりくらいで嘔吐しました。
みなさんもお気をつけください。先日、掛川教育の日の
戸塚市長の公演でこんなお話がありました。
「
変異性新型インフルエンザウイルスの感染で、掛川市内で
最悪500人前後の死者が出る可能性がある。
遅れている国の指示を待たずに、独自の対策を模索中です。お子様にはまずは
予防接種を!!」
ということでした。新型ウイルスには予防接種は効果は無いのですが、感染しにくくなる可能性も捨てきれないとのコトです。
今日のニュースで、関東、信越ではインフルエンザで
小学校の学級閉鎖が起こっているコトが流れていました。
昨年に続く早いペースだそうです。
手洗い、ウガイ、マスクは徹底したいですね
それから その後、ブログを閉鎖された方からメールが届きました。いろいろ勉強になったので、これを糧に今後に生かす、また新しいブログを考案中です・・・・とのコトでした。僕のスレッドに対してのみなさんの暖かい意見もきっと、その方の強い力となったと思います。みなさん、ありがとうございました。世の中にはいろんな人がいて、いろんな意見を持って生きています。
でもそれぞれが ほんの少しづつ、優しさとか思いやる心を持っていけば・・・・きっと楽しい世の中になるだろうなぁ・・・
なんて秋の夜長に思ってしまいます

ももパパさん こんちで~す
みんなダウンしていたんですね
それは大変でしたね
インフルエンザの予防接種は普段はやらないのですがやっておいが方がよさそうですね~
1回だけなったことありますが1週間くらい何もできませんでした
恐ろしいインフルエンザ!!
周りにも迷惑をかけてしまうので行く決心をしました(笑)
へとさんへ(*^_^*)
どうもです^^ 犬服楽しみにしておりますよ~~
僕も7年前インフルにかかって40度熱が出ました。しかも 予防接種受けての結果でした。予想が外れて(B型の摂取受けたのにA型が流行みたいな)、それから意味無いと思って、予防接種は受けていませんでしたが・・・・・・・
今回は受けたほうがいいかもですね。
大変でしたですね。
早く完治することをお祈りいたしております。
私の場合は風邪、インフルエンザには
ほとんど罹りませんが
罹るとと、超ひどくなります。
日頃の注意の心がけと、念のため今年は
予防接種をしました。
お大事になさってくださいね。
恐ろしいウィルスですね。
1歳のとき打ってなかった為に肺炎で
入院したのでそれ以降は必ず打つよう
になりました。
打っても意味ないときがあるようですが
気休めに来週打つ予定です。。。
お大事にしてくださいね。。。。
おじゃまします\(^O^)/
こんにちは(o^o^o)
そして、はじめまして(o^∀^o)
胃腸風邪つらいですね!!
自分は、喉の風邪で、本日はお休みです。
風邪も新型インフルエンザも、あまり、お世話になりたくないですね!!
また、お寄りしてもよろしいですか?
よろしくお願いします!
ちゃお~!!!
パパさん、おひさ~!!
足アト残してから更新されなかったからどうしたのかなぁって心配してました。
無事で何よりです!
今年はもう遊びに来ないのですか?
よっし~、毎日拝見させてもらってますよ、凝り性パパ!(^^♪
ママさんお返事してくれてありがと!
早くよくなってね!
QDFに職場体験来る?(^^)v
パパさん、シバちゃんのお菓子たべたい!!(*^。^*)
初めまして♪
こんばんは~(o^∀^o)
大変でしたね。
毎年インフルエンザの予防接種は。。。
欠かせませんが…
それだけでは。
やはり 不安。
まぁ…
人混みへ行かないとか。
息子には…
お茶でウガイさせるなど。
様々な予防法を実施しなくては。
ですね。
また!
遊びに来ます☆
YOU
こんばんは ご無沙汰です(>_<)
それはノロウイルスですね・・・(汗
辛かったでしょう!あれは辛すぎる!
私も仕事上、患者さんのお子さんから
くしゃみ、咳、鼻水攻撃を受けるので、
来週にも、インフルエンザ接種予定です。
我が家も緑茶にしてから、風邪をひきにくく
なりましたよ。
こんにちは!
ただ今?我が家?私の体の中?は流行真っ最中です。
胃も痛いし、お腹も痛い。それなのに、明日からは美食の(?)故郷金沢へ行ってきます。
はやく元気になりたい〜
こんばんは。
風邪の具合はいかがですか?
メ-ル送らせていただきました。8^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる